• Home

yusuke.blog

プログラムと、ゲームと、諸々と

カテゴリー: Java

Java, JavaEE, JVM

Oracle Code One 2020にセッション応募しよう!締めきりは5月8日 #c1jp

yusuke / 2020年3月24日

Oracleのデベロッパ向けカンファレンスOracle Code Oneは今年9月21〜24日に開催されます。 Java…

続きを読む→

Java

JJUG CCC 2019 Springに参加しました #jjug_ccc

yusuke / 2019年6月9日

日本Javaユーザーグループが年2回開催しているイベントでJJUG CCCにブーススポンサーとして参加しました。 おはよ…

続きを読む→

Java, JVM

Javaチャンピオンになりました!

yusuke / 2019年3月31日

小学生の時からBASIC、アセンブリ言語、FORTRAN、C、Javaなどなど独学で長年プログラミングをしてきました。 …

続きを読む→

Java, JVM

IBM + Red Hat記念: OpenJ9のMac向けビルドを試す

yusuke / 2018年10月29日

OpenJ9はIBMが開発しているJVMです。 OpenJDKベースでオープンソース、高速な起動、低いメモリフットプリン…

続きを読む→

Java, Twitter

Twitter botフレームワーク Kagechiyoをアップデート

yusuke / 2018年8月17日

TwitterのAPI整理で便利なUserStreamが使えなくなります。 UserStreamはツイートやDM、メンシ…

続きを読む→

Java, Kotlin

KotlinのClass Delegationを使ってラッパクラスをめちゃめちゃ短くする

yusuke / 2018年7月11日

SeleniumのWebDriverの閉じ忘れ防止のため、AutoCloseableを実装するラッパを作っていました。以…

続きを読む→

Java

Chrome Driverがないかもしれない環境でドライバを自動的にインストールする

yusuke / 2018年3月7日

Chrome DriverはSeleniumからChromeを操作する際必要となるドライバです。Mavenで依存を書くこ…

続きを読む→

Java

[solved]Selenium throws WebDriverException after updating Chrome from 64.0.3282.186 to 65.0.3325.146

yusuke / 2018年3月7日

This happens with 65.0.3325.146, not with 64.0.3282.186. Con…

続きを読む→

Java

[解決]Chromeバージョンアップ後、SeleniumでWebDriverException: unknown error: call function result missing ‘value’が発生

yusuke / 2018年3月7日

Chromeが64.0.3282.186から65.0.3325.146へアップデートされたら例外が発生するようになりまし…

続きを読む→

Java

Spring Boot 2.0.0.RELEASE適用 → jarから起動時にクラスが見つからない [未解決]

yusuke / 2018年3月2日

先の変更を施して、無事アプリにログイン出来るようになりました。 しかし展開状態では動くんだけれども、jarから起動すると…

続きを読む→

投稿ナビゲーション

« Previous 1 2 3 4 5 … 44 Next »

最近の投稿

  • @Gradle 7.0にアップデートしてJava16でビルドする
  • @Elecaenta_Japan のソーラーパネルはUSB-C PD45Wの出力もあって便利!
  • Dockerfileの名前を変えても引き続きJetBrains IDEやVS CodeにDockerfileとして認識させる
  • QuarkusでUber Jarを生成し、コマンドラインからHerokuにデプロイする
  • QuarkusでSLF4Jを使う方法(コツがある)

最近のコメント

  • bitnamiのNginxの設定ファイルの位置、(再)起動方法 に nginx再起動コマンド(WordPress with NGINX and SSL Certified by Bitnami) | もくもくワーク より
  • PHPカンファレンス仙台2019に参加しました / PhpStorm45分集中超絶技巧 #phpconsen #phpconsen_b に PHPerKaigi 2019に参加しました(しています) – PhpStorm30分集中超絶技巧 #PHPerKaigi #a | yusuke.blog より
  • GCP Compute Engineで静的IPアドレスを割り当てる に GCPで作成したWordPressの静的IPアドレスの設定方法 | IT技術情報局 より
  • IBM + Red Hat記念: OpenJ9のMac向けビルドを試す に Takakiyo より
  • mitmproxyをmacOS High Sierraにインストール に Splatoon 2のAPIにアクセスするJavaライブラリ Ika4J を公開しました – yusuke.blog より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © Yusuke Yamamoto All rights reserved.
Blog Way by ProDesigns